DVDフォーラム、「HD DVD JAPAN 2005」を開催 - HDパッケージソフトのアナログ出力に目処?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050627/hddvd.htm
HD DVD本体の情報は割とどうでも良い。トピックスは以下2点。

また、現行DVDと同じ物理フォーマット(DVD9)を用いながら、HD DVD-ROMと同様のUDF 2.5ファイルシステムと、AACSによる著作権保護機能を採用し、アプリケーションフォーマットとしてHD DVD-Videoを採用したHD収録のDVDディスク(3X DVD-ROM)も用意される。MPEG-4 AVC(H.264)などの圧縮フォーマットを利用すれば、2層のDVD-ROMでも約2時間のHD映像を収録可能という。

 絶滅したと思ってたHD-DVD9が復!活! 物理層に現在のDVDを使ってHD映像を収録するという物ですが、普通のアニメ作品とかならこの容量で十分だからなあ。まあユーザにはあまりメリット無いんですが(どうせHD DVD対応機でしか再生出来ないだろうし)。

旧式のテレビのみならず、最新のテレビでもHD DVD/Blu-rayでのHD映像を視聴できない可能性があるため、各テレビメーカーなどが反発、妥協案を模索しているという。その点で有力視されているのが、アナログ出力の可否を認識するフラグを策定し、コンテンツフォルダ側でそのHD出力の可否やレベルを設定するというもの。
〜中略〜
もちろん、コンテンツフォルダがフラグの有無を決定するため、当初から全てのディスクがアナログ出力不可になる可能性もある。
 しかし、コンテンツフォルダによってタイトルの出力可/不可が異なると、コンテンツフォルダ間での競合や、クレーム対応などを嫌い、結果的に各社がアナログ出力を許可する可能性も高いと見込んでいるようだ。

 コンテンツホルダーが軒並みアナログ出力禁止で統一してしまったらご破算になりそうな…。その辺傘下に映画会社を持ってるソニーが「うちはアナログフリー版も出しますよ」とか言って牽制でもしているのでしょうか。