PC雑誌はインテルの圧力に負けたのか

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0701/hot374.htm
 直接的な圧力って事は無いでしょ、有ってもレアケースでしょとは思います。それより問題なのは、編集者・ライターにより日々生産され続ける自主的な提灯記事。業界が盛り上がってなんぼの雑誌としてはIntelの大々的新製品が売れるのが望ましいのは分かるけれど、特にここ最近、Prescott登場以降の雑誌記事の提灯ぶりは目に余ります。昨今ではPentiumD関連の記事が酷い。お前ら本当に、この記事を頼りに製品選びをしているユーザの事を考えて記事を書いているのかと。

PC雑誌の名誉を毀損した日本AMD
気になったのは、AMDへの営業妨害行為の1つとて、「インテルは、PC雑誌の編集者に対して圧力をかけ、パソコン雑誌に掲載が予定されていたAMD製CPUに関する記事を削除させ、AMD製CPUの性能を評価する記事の内容等を修正させるなどした」、と書かれている部分だ(原文ママ)。

 この話の通りだった方が、まだ「PC雑誌の名誉」は保たれるのにと思う。

参考:
すごい対数グラフ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/graph10.htm